はじめまして、”よだきっけ”と申します。
なぜ、このブログを始めようかとういうと・・・
私が実践、勉強している内容を一人でかかえるのでなく、誰かと共有できればより充実感を得られるのではないか、という思いからです。
また、自分の行ってきたことの記録になりますし!!!
そういう内容といいますと、これから投稿する内容(現段階)は、
- 男の家事
- 子育て
- ブログ運用
- 持家を建てる
- 旅行・おでかけ
- 副業
- 商品レビュー
- 学習
1~8以外にも、勉強するごとに増えていけばいいなぁ~~~
“よだきっけ”は30代、2人子持ちの父親・夫です。お金がかかるときですよね、生活に余裕があるわけでも、かなり苦しいわけでもないですが、自分の趣味(趣味という趣味はないですが・・・)や買いたいもの我慢する日々です。
当たり前でしょうか!?

でも、”よだきっけ”は何か変化しなくては!!!
と思いました。
転職は現実的ではなく、実際、結婚し子供もいるとリスクはとれないですよね。長期的に考えると収入の多いところに転職した方がリスクが少ないかもしれませんが、現在の職場は福利厚生がしっかりしているんです。ブラック企業や過労などが話題となる現代、今の職場はオフホワイト企業で反社でもないんです。
自分自身も仕事は好きですが、プライベートを切り売りする・休日がとれずに家族との時間がとれない、なんて”よだきっけ”の望む結婚生活・人生ではありません。
そのため、転職以外の方法を模索しました。
副収入でネット検索をすると、ブログを含め1~8の内容などがあがってくるのではないでしょうか。
”よだきっけ”は実行してみようと思います。
節約だけでは、心に余裕がなくなると感じました(趣味や性にあう方は別)。副収入を得て、それを生活・将来に還元できることで充実感を味わいたいです。
宝くじなんて何年買おうが300円しか当たりませんし。”よだきっけ”は、2017年(実は他の仕事ブログの転用記事なので、このブログよりかなり前の西暦が・・・)の年末ジャンボで最後にします!!!そのお金を投資や勉強にあてたいとに思っています。
本当に実践できるか、乞うご期待ですwww
この記事を書くことも、自分の気持ちを感じること・それを表現する難しさを感じます。
難しい内容ではなく(難しく詳細にできないの間違い!?)、読みやすく、勉強中の者の等身大的なブログを目指していきたいと思います。
とういうことで、同世代や同境遇の悩める人たちに向けた、
”よだきっけ” はじめました!!!